2015.12.21初ドッグラン
やらなきゃならないことは山ほどあるのに、なんだかやる気のでない日曜日。
このままでは1日中ごろごろしてそう。
わんこと初ドッグランに行ってみました。
雪なのに、結構にぎわっています。
まるも、はじめはおそるおそる。
リードをつけて端っこをくんくん、うろうろ。
慣れてきたらノーリードにしました。
「まる~。お友達いっぱいいるよ!」
と言っても、自分からいくタイプではない。
おとなしそうなちっちゃい子とはかろうじて挨拶できましたが、
フルブルちゃんのの集団に鼻息あらく、おしり臭いかがれたときには、完全にフリーズ。
「お母ちゃん、助けて」モードに、あわてて抱っこしました。
家ではワンワンするのに、びびると声もでないのだから。
内弁慶は飼い主に似てしまったのだね。
マイペースで私とおっかけっこしたり、呼び戻しの練習をしたり。
雪球こんなにつくまで走って遊んだよ。
先日は母がお世話になりました。素人目ですが経過は良好のようで私もチャレンジしたくなりました!
まるちゃん可愛いですねーー♪先生に似て美人さんだー♪
ドッグランはどちらに行かれたのですか?
次回先生にお会いできた時、まるちゃんのお話沢山聞かせてください♪
いつか我が家のびびり犬とドッグランでランランできたら、、、なんて思っております♪
我が家のワンコはびびり番長引きこもりニート男子なので、まるちゃんにフラれる様子が目に浮かびますが、それがまたイトオシイ。完全な親バカですね。笑
患者K様
あけましておめでとうございます。
お母様、今日、診察にみえられました。
経過よさそうなので、一安心です。
ドッグランは鷹栖の「山恵」に行きました。
うちも犬見知りなので、なかなかお友達ができないです。
公園デビューってこんな感じ?
ドッグカフェもあるので、今度そちらにも挑戦してみます。
今年もよろしくお願いいたします。