旭川市で女医が運営する形成外科・美容皮膚科・皮膚科のあけ美肌クリニックへ

カテゴリ一覧

月別アーカイブ

2022.8.27全道女子クラブ対抗

お休み頂いて、ゴルフの全道女子クラブ対抗戦に行ってきました。

会場は苫小牧のエミナゴルフクラブ南コース。

びびって、アプローチとパットがショートしまくって、4連続ダボからスタート。

9番もアプローチミスからの+3で、50でハーフターン。

泣きそうになったけど、まだ50だ。このまま終わりたくない、絶対あきらめないと思って。

後半は、少し緊張もとれて、クラブも振れてきて、18番の下りの2mのボギーパットも何とか入った。頑張ったよ。43

目標スコア92だったからまあまあかな。

ゴルフはメンタルな競技というけれど、本当そうです。

自分のいやな面、ネガティブ、保守的、思い切りが悪いところとちょくちょく対峙していやになります。そんな中でも、昨日はいい感じに気持ちをプラスにもっていくことができて、少し成長したなと思いました。試合で追い詰められても我慢できた。

去年までの私ならずるずる100叩いて、泣いて帰ってました。

残念ながらチームはBクラス落ちしてしまいました。

私の立場では、85前後出さないとAに残れなさそうです。

道は遠い。

精進します。

2019.8.30来週は臨時休診があります。

5日(木)、6日(金)、お休み頂いてます。

ゴルフの全道クラブ対抗行ってきます。

去年は地震で中止になった札幌北広島ゴルフクラブ、南コース。

池、OB,2段、3段グリーンだらけ。

事件がいっぱいおこりそうです。

無理せず、平常心で、望みます。

 

 

2019.2.13茨城ゴルフツアー

火曜日入れて3連休、茨城にゴルフに行きました。

友達が安いツアーを探してきてくれて。

スカイマークで千歳から茨城空港へ。

寒波がきていて、都心も降雪の予報でしたが、奇跡的に北茨城方面、雪降らず。

航空券と空港からゴルフ場の送迎、昼はバイキングで食べ放題、夜は1日目すき焼き、2日目は豪華なお膳、朝は和定食、ゴルフ場併設のホテルにお泊り。

お風呂は温泉で、食事も全部こみこみ。

ゴルフ場のコンディションも素晴らしかった。

現地で使ったお金は、夜のビール代と追加のラウンド分のみ。

1日目のハーフを1ラウンドに、2日目はワンハーフさせてもらった。

3日間で、3.5ラウンドできました。

効率よい。コスパ最高。

スパ&ゴルフリゾート久慈。

美味しいもの食べ過ぎて体が重いです。

茨城ゴルフ

2018.11.5ダブルでおしい。

連休は、お天気良くて、気温も高めで、シーズン最後のゴルフ日和でした。

昨日は、ホームコースのハワイコンペ。

ハワイの旅行券が当たるかもしれない、〆のコンペです。

愛別、16番のショートホール。

過去2回ホールインワンしている相性のいいホール。

おしかった。

カップまであと10cm。

これくらいでした。

表彰式終わって、お楽しみの抽選会。ハワイは、3人に当たります。

司会の支配人。

「ひとりめは女性です。」「きゃー。」

「選手会です。」「きゃー。」

「〇〇さんです。」「がくっ。」

めっちゃ盛り上がりました。

友達が当ったので、よしですね。

 

2018.8.8イーグルとったど~!

日曜日、愛別の4番で2打目、ピンまで85ヤードくらい?

52度のウェッジで、ころころ入りました。

やったね。初イーグルでした。

そんなんでアウトは38でしたが、インは45。

普通に戻ってました。しょんぼり。

クラブ対抗まであと1ヶ月、今年の調子はどうですかね。

心は冷静に。たんたんと。

とういわけで、9/6(木)と9/7(金)お休み頂いております。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いおたします。

2018.5.24ゴルフのスコア管理

ご無沙汰していました。

季節が変わって、すっかり初夏ですね。

相変わらず下手ですが、ゴルフ頑張ってま~す。

去年くらいから、ハンデキャップがJ-sysといって、コースと使用ティごとにレートが変わりました。

難しいコースで後ろからやるとハンディがたくさんつくので、スコア悪くても、ハンディが悪くならないという感じ?

スコアの入力は所属クラブでもやってくれるのですが、パスワードをもらって、自分で入力管理すると結構楽しいです。

パット数、池ポチャ、OBなども入力できるので、スコア管理に役立つ。

スコア管理アプリは、ゴルフダイジェストとかで昔からあったとは思うのですが、

J-sysはゴルフをする人みんなの制度ですからね。

お手軽です。

ラウンドの振り返りにもなるし、少しずつハンディが上がったり下がったりするのが、

何か育てているみたいで、休みあけの入力が楽しみになっています。

2017.9.4ゴルフのクラブ対抗

先週、夏休み頂いて、ゴルフのクラブ対抗行ってきました。

札幌の真駒内カントリークラブ。

悪くはなかったのですが、所々で想定外のトラブル、大叩き。

頭、真っ白。

前半51も叩いてがっくりきたけど、後半はがまんして46で、97でした。

3パットなしは、結構がんばった。

今の私には精一杯だったような、もっとやれたような。

1打差のAチーム残留決定で、みんなで大喜びしました。

泣けた。本当によかったです。

2017.3.22苫小牧でゴルフ開幕

月曜日に、先走って行ってきましたよ。

シーズン開幕です。

こんなに早くできるなんて。

ショットはめためたでしたが、お天気もよく、芝の上から打てるのが最高!

樽前山もくっきりです。

CIMG4815

2015.11.30ゴルフの納会

週末はゴルフの納会でした。
ヨシタケ3号館の「時安」で。
宴会コースも満足度高かったです。
でも5400円か。
お通しは南蛮漬けと銀杏と、何故パン?と思ったら里芋でした。
CIMG2367
お刺身。
お鍋でなくて、陶板焼きが出て美味しかった。
魚介もお肉もお野菜もたっぷりで、バターの風味が利いていて。
蓮根饅頭。もっちりして、おだしがしみしみ。
CIMG2368
こういうちょっと手のかかる料理は外で食べるに限ります。
鶏肉の山椒焼きと
きのことひき肉の炊き込みご飯は、おなかが苦しくてお持ち帰りにしてもらいました。
CIMG2369
「時安」ほぼ満席でにぎわっていました。
噂の別邸も行って見たいわ。

今年のゴルフはですね。
実は8月のクラブ対抗に、補欠で急遽出まして、102も叩いてしまいました。
はじめの3ホールくらいしかまともな記憶がなくて、途中から頭真っ白。
みんなに大変なご迷惑をおかけしました。
チームがAクラスに残れて、本当よかった。
消したい過去ですが、現実は厳しい。
普通なら出られないので、いい経験でした。
レッスンだけはしっかり行って、ちょっと良くなってきたな~と思ったら、もうクローズになってしまいました。
冬の間も細々とレッスンは行こうと思います。

2015.3.9シュミレーションゴルフ

冬の間は、永山にあるシュミレーションゴルフにはまっていました。
ゴルフ仲間と、Kochi黒潮、パッサージュ琴海、川奈、北海道クラッシックなどの有名どころのゴルフ場をラウンド。
18ホール回ると結構な満足感。
歩いてないのに疲れます。
へっぽこショットは、距離が全然でません。
練習場の目視の距離感とは違うのだなーと思います。
シャンクやOBとか、妙にリアルで、楽しいです。
でも、今年は暖かいので、このままいけば、月末には近郊のゴルフ場がオープンしそう。
春が待ち遠しいです。

[ 一覧へ戻る ]