旭川市で女医が運営する形成外科・美容皮膚科・皮膚科のあけ美肌クリニックへ

カテゴリ一覧

月別アーカイブ

2017.12.30今年も1年ありがとうございました。

昨日で、2017年の診療は終了しました。

毎度のことながら、年末はわちゃわちゃして、あっという間に終了してしまいます。

私自身は、もっと患者様にこう言えばよかったとか、○○した方がよかったとか、全然気がきかなかったとか、日々反省することも多いのですが。

「クリニックに通って、無事1年を過ごせました。」とか、

「いろいろ施術を受けるのが楽しみで、仕事がんばれます。」とか、

のお言葉を頂戴しますと、励みになり、無事1年終わってよかったなと感謝の気持ちでいっぱいです。

今年はウルトラセルを導入しまして、ありがたいことに遠方からの新規の患者様が増えました。

来年も患者様の満足度を上げられますよう私も、スタッフも頑張りますので、よろしくお願いいたします。

どうぞ、皆様、よいお年を。

 

 

 

2017.12.22桃源で忘年会

今週はクリニックの忘年会でした。

グランドホテルの桃源で。

星野リゾートになると、レストランが変わるとか、宴会場がなくなるとかちらほら噂もあるので、行けるうちに行っておかないと。

久しぶりでしたが、やっぱり美味しかった。

今年はスタッフも増えたのでにぎやかに。

増えた分、みんなの意思疎通がとれて、クリニックとしての方針が患者様にきちんと伝えられるように心がけていきたいと思います。

ロビーのクリスマスツリーの前で。

Merry Chiristamas!

忘年会2

2017.11.10寒くなりました。

ご無沙汰でした。

大分さぼってしまいました。

すっかり季節が変わって、もう冬の入り口です。

ゴルフももう終わりかな~と思いつつ、細々と続けています。

冬の課題がちょっと見つかって、シーズンオフも楽しく練習できそうです。

年賀状の準備もしなければ。

来年は戌年なので、待ちにまったまるちゃんの出番と思って、一緒に自撮りを試みていますが、なかなかいい写真がとれませんのだ。

そして、私も来年は年女です。

北海道医師会の新年号の会報に、年女は原稿書いてくださいと依頼がきていましたので、なんかネタ探さないと思いつつ、何もできていません。

久しぶりなのに、ゆるい近況報告でした。

2017.10.2札幌で美容外科学会

先週、日本美容外科学会行ってきました。

今回のテーマは「ライブとビデオで手術を理解する」

春くらいから、日本美容外科学会のホームページで、ライブサージャリーの企画があって、視聴していました。

(もちろん会員限定です。)

会長の野平先生や小泉先生の眼瞼下垂の手術、非常に美しく感動していました。

手術が上手な先生は、まず、術野がきれいです。

展開が上手で出血もない。

解剖学的にクリアで見やすいから、手術がとても簡単そうに見えます。

が、実際はそうではない。

ライブサージャリーを拝見した先生方の講演をさらに聴くことで、知識の蓄積になり、大変勉強になりました。

学会に先立った連動企画だったのですね。

そんな感じで1日目は眼瞼、2日目は注入系の講演を聴いていました。

注入系も最近は法令線だけでなく、ポイントに少量うったり、リフトアップのためにこめかみうったり、たるんだ靭帯を支えるようにうったりする傾向です。

老化のメカニズムに、より即した治療に移行しつつあります。

その辺の知識をブラッシュアップしてきました。

アクアミド注入で、感染が1年たっても退かない症例、血管塞栓で、広範に壊死になりそうだったが、レスキューされた症例、注入系のトラブルは本当にこわいです。

危険な製剤は使わない、血管閉塞は細心の注意を払わなければならないと思いました。

2017.9.219/28(木)9/29(金)休診のお願い

9月28日(木)、29日(金)は、美容外科学会出席のため休診とさせて頂きます。

今年の美容外科学会は、久しぶりの札幌です。

日帰りできる。よかった。

泊まりだとね、まる預ける、又は、おばあちゃんに来てもらう。

何かと大変です。

めったにない札幌開催なので、スタッフ何人かとお勉強してきます。

ご迷惑おかけしますが、皆様、お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

2017.9.6グラフ旭川9月号

1日発売、グラフ旭川9月号の市民の健康ガイドのページに記事かいています。

テーマは「傷をきれいに治すことと傷跡の治療」です。

結論として、擦り傷、けがなどは、なるべく早く「あけ美肌クリニック」を受診してください。「これぐらいで病院行ったらどうなのかな?」と迷うくらいなら、受診した方がすっきりします。特に子供ちゃんはね。

初期治療が大事です。後からできないことは、たくさんあります。

さて、この記事以外に、こっそりと私どこかに載っています。

待合室においてありますので、お時間のある方は探してみてください。

2017.8.148/31(木)、9/1(金)お休み頂きます。

お盆中も、通常通り診療しております。

変わりといっては何ですが、8月31日(木)、9月1日(金)は夏休み頂いております。

ゴルフの全道のクラブ対抗に行ってきます。

只今、絶不調に陥っています。

ただでさえ下手なのに、輪をかけて下手。

まずい。めちゃあせる。

不安で仕方ありませんが、やれることは全部やって望みたいと思います。

仕事はいけいけですが、それ以外はほんとマイナス思考…

2017.7.24ナビジョン化粧品、サンプルプレゼント中

暑いですね~。

暑いと、ついさっぱりしたスキンケアにしがちですが、お肌は意外と乾いています。

ナビジョンシリーズは、資生堂さんのクリニックライン、トラネキサム酸配合で美白ケアは、ばっちり。

しっかり潤うので乾燥肌の方にむいています。

ただ今、保険外で1万円以上の施術をうけられた方に、ナビジョンのサンプルセットをプレゼント中です。

クレンジングオイル、洗顔料、化粧水、乳液、美容液、クリーム、日焼け止めと、かなり豪華なセットです。

→すいません。個数限定のため、終了しました。

CIMG5473

 

2017.6.1リンクルマイスター

先月、スタッフが、アラガン社のボトックスビスタの勉強会に参加する機会を頂きました。

ボトックスの講習会やら、全国から出席した他のクリニックのスタッフさんとのグループディスカッションやら、「大変だったけど、刺激になりました~。」と眼を輝かせて、帰ってきましたよ。

ボトックスキャンペーン、おかげ様で非常にたくさんの患者様に受けて頂きました。

スタッフもいきいきと働いてくれて、やってよかったと思いました。

リンクルマイスターの修了証です。

CIMG5235

2017.5.22ミシュランガイド買ったど~

ミシュランガイド北海道買ってみました。

ミーハーです。

意外と観光ガイドブック的なのですね。

はじめて、じっくり読んでみました。

ホテルなんかもたくさん出てます。

待合室においておきます。

CIMG5164

 

[ 一覧へ戻る ]