2014.7.10 扇風機
暑いですねー。
日中、私は仕事なのでいいのですが、家で留守番のわんこのため、扇風機を買いました。
熱中症が心配。
扇風機の前がすっかりお気に入り。
風にふかれて、さわさわ~としています。
トリミング行ったばかりで、かわいいでしょ。あたし。
HP新しくなってから、ブログのコメント欄がどっかにいってしまって。
只今、業者さんと調整中ですので、今しばらくお待ち下さいませ。
2014.7.7 新しいホームページ
新しいホームページ、見ていただけましたか?
やっと完成しました。
私にやる気がなかったせいで、1年以上かかってしまった。
ちまたでは、自分でHP作っている先生もいらっしゃるというのに。
業者さんにお任せしているというのに。
今回のHPで、あけ美肌クリニックの経営理念と行動目標を作ってみました。
はじめて、この言葉を聞いたのは、税理士事務所の前担当君からでした。
患者様に対する信条みたいなものは、秘かに自分の心の中にあればよいと思っていたので、そんなん表に出すのはかっこ悪いよと思ったのですが。
作ってみると、なかなかいいじゃん。
こうして、言葉にしてスタッフと共有することで、クリニックの職場環境が向上し、スタッフの働きが、患者様に還元できればと思います。
これからもあけ美肌クリニックをよろしくお願いいたします。
2014.6.30 水光注射(ダーマシャイン)導入決定
7月の連休明けからのご予約承ります。
水光注射は韓国で普及した治療です。
手打ちでは困難な微量のヒアルロン酸をお顔に無数に注射していく治療です。
吸引をかけながら、瞬間的に刺入しますので、痛みも、出血も少ないです。
といいつつも、これが、結構痛いんですよ。
私はM肌なので、痛みもあまりないですし、針出ています?と業者さんが確認するほど、血もでなかったのですが、人それぞれなので。
繰り返していくことで、ハリがでて、内側から発光するようなつやっとしたお肌になります。
料金は入れる製剤によりますが、1回35000円から50000円前後です。
1回では効果が出にくいです。2~3週間に1度を3回、その後2~3ヶ月に1度を2回の合計5回で1クールです。
いいお値段ですが、入れる製剤もよいものですし、キャンペーン価格も準備中です。
メニュー決まりましたら、告示いたします。
2014.6.28 たるみ、むくみとりのデモ機
ここ数ヶ月の嵐のように忙しい日々が、ちょっと落ち着きまして。
何か新しいこと始めたいなブームが、きています。
昨日もメソのメーカーさんが、デモ機をもってきてくれました。
キャビテーションとLEDとかがついた、体にも顔にも使えるたるみ、むくみとり、もみほぐしの機械です。
スタッフみんなでやってみましたが、半顔ずつやると、あまりの顔面非対称ぶりに笑っちゃうほどでした。
輪郭きゅー、目ぱっちり、施術終了してすぐ分かるので、患者様受け、よさそうです。
私は、背中の施術をしてもらいました。
冷えと姿勢の悪さのせいで、重度な肩こりと頭痛もちなのですが、異常なくすぐったがりのため、整体やマッサージに行く習慣がない。
肩の正体不明なごりごりが、だんだん柔らかくなって、ほんのりあったまって、気持ちいい。
これならできる。
体、軽いよ~。
ついでに脚もしてもらいました。
最近、膝周りがもっさりしてきて、ヤバイなと思っていたのですが。
片脚比較で、明らかに見た目が細くなっていた。
こんなにもむくんでいたのか。
思わず、自分メンテ用にほしいと思ってしまったのでした。
2014.6.21 「ぎんなん」で宴会
お気に入りの「ぎんなん」で医師会の宴会
をしました。
見てください。
この大きいエビフライ。
![]()
大きさ分かるように、割り箸並べて、10円玉も並べてみた。
何エビ?
これ1個でおなかがやばい。
それから、ママのお勧めつくねも健在。
![]()
これも大きいです。おにぎりくらい?
温玉添えで濃厚です。
お通しは東川のお豆腐かな?
ほかに、ぶりてり。
お刺身盛り合わせ、中にししゃもの卵のわさび漬けという変わったものが。
サラダは普通のグリーンサラダ、梨がトッピングして、ドレッシングが韓国風で美味しかった。
野菜しゃきしゃき、トマトも甘い。
お店で普通にサラダ出して、満足させるのは、実は難しいかも。
鳥のから揚げ、さっぱりめのたれで、たっぷりの大根おろしと白髪ネギと一緒です。
デザートにフランスパンの中をくりぬいてアイスをつめたものとフルーツ。さっぱり。
5000円飲み放題。品数そんな多くないけど、結構なボリュームでした。
美人のママさん、感じがよくて素敵です。
堀ゴタツ席が人数多いと分かれてしまうので、宴会は少人数向きです。
2014.6.19 ご無沙汰で
またまたご無沙汰で。
新しく導入する機械をデモして、選定してで、ちょっと忙しかったです。
少し落ち着きました。
元気です。
ぼちぼち更新しますね。
雨降り
ばかりでいやになりますね。
うちのわんこの「お散歩は?」
の視線が痛いです。
「雨だから散歩行けないんだよ。」といって、窓あけてあげると、外眺めて、寂しそうにしょんぼりしています。
わんこと早起きして、ワールドカップ
見ています。
そんなに真剣じゃないけど、2度寝しながらですけど。
ありがちなにわかファン。
イケメンが多くて、目の保養です。
2014.5.28 玉置浩二ライブ
昨日、市民文化会館に玉置浩二さんのコンサートに行きました。
美勇士君が、メンバーで出ていて、「サヨナラ☆ありがとう」をデュエットしていた。
この曲好き。LOVEだね。
尾崎豊のI LOVE YOUもカバー。いい。
フラメンコギタリストの沖仁さんという方がゲストで、アレンジした「ワインレッドの心」が素敵でした。
「田園」はやっぱり盛り上がるし。
「メロディ」はアンコールでした。
自室で、くつろいで、恋人にさらっと歌ってくれたような感じ。
旭川はやっぱり聖地ですからね。
よかったです。
2014.5.23 お散歩デビュー
結構前ですが、まるとお散歩デビューしました。
はじめは、つっぱって、一歩も歩けなかったのに、今は元気に走りまわっています。
直線道路は、猛ダッシュ。
階段の登り降りもできなかったのが、いつの間にかスタスタ。
日々成長しているのを実感します。
でも、ものすごく遠くに大きい犬をみつけて、つっぱり。
カラスにおびえてつっぱり。
超びびりのうちのわんこです。
私も、朝の30分、いいリフレッシュになります。
コーヒー飲んで、代謝をあげて、小走り。
もちろん日焼け対策はばっちりで。
季節も感じられるし、いつも通り過ぎていたご近所再発見です。
新しいトリミングサロンに行ったら、こんな可愛くしてくれて、写真もとってくれました。
おすましまるちゃん。
2014.5.21 水光注射のデモ
月曜日に、スタッフみんなで受けてみました。
今、流行ですよね。
韓国発のヒアルロン酸やボトックスなどを、皮膚の真皮内に細かく注射してくれる機械です。
今まで、プラセンタの顔うちなど、手打ちしていたものを、機械がよりたくさん、一定のレベルに入れてくれます。
お肌に吸引かけながら打つので、あまり痛くないといわれましたが、つねられるような結構な痛み。
終了後は、細かい針跡の赤みや出血がでますが、私は夜には気にならなくなりました。
ハリがでて、つやつや。
ヒアルロン酸だけど、法令線など、おおじわというよりは、お肌の質感の改善です。
メソアクティスよりは、よりダイレクトです。
効果は、入れる製剤によりますね。きっと。
ただいま、導入検討中です
2014.5.2 ボールと戦う犬
パター練習を始めると、マットに寝そべって邪魔するまるちゃん。
「ママさん、あたしと遊んで!!」
ボールに向かって吠え、くわえて逃亡。
全く練習になりませんわ。
楽しいGW.。
皆様、紫外線には十分お気をつけくださいませ。