旭川市で女医が運営する形成外科・美容皮膚科・皮膚科のあけ美肌クリニックへ

カテゴリ一覧

月別アーカイブ

2014.11.176周年

本日は、あけ美肌クリニックの開院記念日です。
無事に6周年を迎えることができました。
細々とですが、続けることができています。
続けることは大事なことです。
これもひとえに通ってくださる患者様のおかげです。
当院に継続して治療にいらっしゃる患者様は、確実にきれいになっているなーと思います。
それは、施術そのものの効果はもちろん、患者様の意識の向上によるのも大きいです。
自分のお肌の状態をよく観察して、必要な正しいスキンケアができるようになります。
肌状態がよいと気分もあがって、ハッピーオーラがでます。
そんなお手伝いができるように、7年目も微力ながらスタッフ一同頑張ります。
素敵なお祝いのお花、差し入れ頂きました。
Eちゃん、Oさん、いつもありがとうございます。
001007

2014.11.7ふるさと納税

ふるさと納税、流行っています。
税金対策をかねて、私も始めてみました。
とりあえず、九州の玄海町の年間12回、名産品が送られてくるコースを実家用に頼んでみました。 
自分用には、普段自分で買わないような高級マンゴーとか、当麻のでんすけすいかとか、幻の豚肉とか、伊豆の干物セットとか頼んでしまいました。
なるべくお得感が高そうなものを厳選してみましたが、一度に送られてくると冷凍庫がすごいことになりそう。
人気商品は、微妙に入荷待ちなので、配送時期がずれて丁度よいかも。
果物とかは来年の旬な時期になりそうなので、楽しみに待つことにしましょ。
品質はどうなのかな~?
一箇所に高額の寄附よりも、あちこちに分散したほうが、手間はかかるけど、お得ぽいです。
あとネット決済可能というところも選ぶポイントでした。
その土地の特産品を見ているだけでも、何だか旅行した気分にもなるし、楽しめます。
確定申告、もう年末ですね。

2014.10.4落葉きのこ

一雨ごとに寒くなる~。
もうシーズンも終わりですね。
ゴルフもきのこも。
ラウンド最中は、集中できなくなるので、ラウンド前にちょこちょこと。
きのこ博士ではないけれど、落葉かそうでないかは、分かるようになりました。
収集するのって、結構楽しい。
おろし和えが好きです。
季節の贅沢ですね。
クリニック 711

2014.9.27懐かしいメンバーと飲み会

一昨日は、以前勤めていた日赤の病棟看護師さんたちと飲み会。
中堅どころでバリバリ仕事をこなしている看護師さんが、退職することになり、激励会で、ぎんなんに行きました。
久しぶりに懐かしいメンバーで、おしゃべりして、飲んで、食べて。
話もつきずに、ずっと笑っていた。
みんな、管理職でそれなりにストレスもあるだろうに、元気で明るいのよ。
そのポジィティブ思考、私も見習わないと。
退職する看護師さん、長い人生の中の一時期、仕事から少し離れて、自分を見つめなおしたり、違うことしてみたりすると、また新しい発見もあっていいと思う。
私も開業する前にもうちょっと休めばよかったな~。

2014.9.19ものの価値

 最近、安くても品質の良いものが増えていると思いませんか?
先日、眼鏡が壊れて、時間もないので、郊外のショッピングモールに買いにいきました。
若者向けだとおもいますが、おしゃれな今風のものが、レンズ加工しても1万円ちょっと。安い。30分で出来上がり。
感動しました。
ユニクロの防寒グッズなんて、ブランドものよりよっぽど暖かくて、機能的。
コンビニのプライベートブランドもよく利用します。
便利な世の中になったものです。

 でも、医療に関しては、あまりお安いのも考えものだと思います。
ヒアルロン酸1000円~とか、埋没法9800円とか?
信頼できる製剤を使用すると、コストはそれなりにかかります。
うちは、ヒアルロン酸はQ-Med社のレスティレイン、ボトックスはビスタを使用しています。
料金もそれなりに高いですが、施術にはとても神経を使いますし、患者様に満足して頂けるよう、日々サービス向上にも努めています。

2014.9.5予防が大事

朝晩、涼しくなりましたね。
夏の疲れが体にもお肌にも、いたるところに出始める時期です。
私は、肌は昔から気を使っていましたが、髪は無頓着でした。
夏に日焼けして傷んだら、秋にカットすればいいや。と。
しみができたら、レーザーで消せばいいという患者さんと一緒です。
できてしまったしみにはレーザー治療がいいけれど、紫外線で蓄積された肌のダメージまでは、とりもどせません。
しみを作らないような日々のケアが大事です。
と普段、力説しているのに、ダメですね。
ということに気付いて、ここ3年程は、信頼できる美容室で月1回、必ずトリートメントを受けるようにしています。
髪も潤っていると、寝癖もつかないし、スタイリングが超楽です。
何よりも、お金をかけて、自分を大切にしている感じが、ちょっと幸せ。
クリニックに繰り返し通ってくださる患者様の気持ち、少し分かったかもしれません。

2014.7.7新しいホームページ

新しいホームページ、見ていただけましたか?

やっと完成しました。

私にやる気がなかったせいで、1年以上かかってしまった。

ちまたでは、自分でHP作っている先生もいらっしゃるというのに。

業者さんにお任せしているというのに。

今回のHPで、あけ美肌クリニックの経営理念と行動目標を作ってみました。

はじめて、この言葉を聞いたのは、税理士事務所の前担当君からでした。

患者様に対する信条みたいなものは、秘かに自分の心の中にあればよいと思っていたので、そんなん表に出すのはかっこ悪いよと思ったのですが。

作ってみると、なかなかいいじゃん。

こうして、言葉にしてスタッフと共有することで、クリニックの職場環境が向上し、スタッフの働きが、患者様に還元できればと思います。

これからもあけ美肌クリニックをよろしくお願いいたします。

2014.6.28たるみ、むくみとりのデモ機

ここ数ヶ月の嵐のように忙しい日々が、ちょっと落ち着きまして。
何か新しいこと始めたいなブームが、きています。

昨日もメソのメーカーさんが、デモ機をもってきてくれました。
キャビテーションとLEDとかがついた、体にも顔にも使えるたるみ、むくみとり、もみほぐしの機械です。
スタッフみんなでやってみましたが、半顔ずつやると、あまりの顔面非対称ぶりに笑っちゃうほどでした。
輪郭きゅー、目ぱっちり、施術終了してすぐ分かるので、患者様受け、よさそうです。

私は、背中の施術をしてもらいました。
冷えと姿勢の悪さのせいで、重度な肩こりと頭痛もちなのですが、異常なくすぐったがりのため、整体やマッサージに行く習慣がない。
肩の正体不明なごりごりが、だんだん柔らかくなって、ほんのりあったまって、気持ちいい。
これならできる。
体、軽いよ~。
ついでに脚もしてもらいました。
最近、膝周りがもっさりしてきて、ヤバイなと思っていたのですが。
片脚比較で、明らかに見た目が細くなっていた。
こんなにもむくんでいたのか。
思わず、自分メンテ用にほしいと思ってしまったのでした。

2014.6.19ご無沙汰で

またまたご無沙汰で。
新しく導入する機械をデモして、選定してで、ちょっと忙しかったです。
少し落ち着きました。
元気です。
ぼちぼち更新しますね。

雨降り雨ばかりでいやになりますね。
うちのわんこの「お散歩は?」犬の視線が痛いです。
「雨だから散歩行けないんだよ。」といって、窓あけてあげると、外眺めて、寂しそうにしょんぼりしています。

わんこと早起きして、ワールドカップサッカー見ています。
そんなに真剣じゃないけど、2度寝しながらですけど。
ありがちなにわかファン。
イケメンが多くて、目の保養です。

2014.5.28玉置浩二ライブ

昨日、市民文化会館に玉置浩二さんのコンサートに行きました。
美勇士君が、メンバーで出ていて、「サヨナラ☆ありがとう」をデュエットしていた。
この曲好き。LOVEだね。
尾崎豊のI LOVE YOUもカバー。いい。
フラメンコギタリストの沖仁さんという方がゲストで、アレンジした「ワインレッドの心」が素敵でした。
「田園」はやっぱり盛り上がるし。
「メロディ」はアンコールでした。
自室で、くつろいで、恋人にさらっと歌ってくれたような感じ。
旭川はやっぱり聖地ですからね。
よかったです。

[ 一覧へ戻る ]